SSブログ

2/22.23 大哲会総会 [ご報告]

毎年恒例の大哲会総会、今年は2月22日、23日の2日間に渡って開催されました。

年に一度、全国の支部の支部長が集まり、総会と稽古、そして講演会が行われます。
今年は丸々2日間の日程でしたので、充分な時間を充てていただきました。

普段なかなか稽古できない曲は貴重ですし、全国から集まった支部長での合唱は
迫力があります。大人数でのゆんたは何と言っても楽しいのです。

今年のテーマは「教師の強化」!
個人指導も含め、とても有意義な稽古となりました。

IMG_3100.jpg

IMG_3088.jpg

又、今回の特別講師として、言語学者で特にスカム二(四箇字の方言)を研究なさっている
Matthew Topping氏をお迎えし、レクチャーをしていただきました。
全く違う言語の国の方が、ピンポイントでスカム二、それだけトッピング氏にとって
魅力的であり、同時に危機感を感じる言葉ということだったのでしょう。
民謡の歌詞によく登場する「どぅ」、そしてその先にあるという「が」は
興味深いものです。1時間半で語れることはほんのわずかだったのだと思います。
民謡をやっている私たちはもっと勉強しなければいけませんね。

トッピング氏は「わたしたちのすまむに」というプログラムをやっていらっしゃいます。
「すまむに」を日常生活でも使えるように、というプロジェクトです。

https://yaimatime.com/otoku/84158/

さすが、こういうワークショップをやっていらっしゃるだけに、
みんなに言わせるもの上手です。なかなか大人になると照れて言えないものですが、
「3.2.1」の掛け声でみんなも言葉を発することに。
声に出してこそのスマムニなのです。

1日目の終了後には懇親会。大工先生のトゥシビのお祝いもありました。
トッピング氏も一緒に。

IMG_3089.jpg

2日間に渡って開催された大哲会総会。
新型コロナウィルスが世間を騒がせ、国際通りも閑散としている中、
ここだけは熱い思いに溢れておりました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。